アジョブジ星通信

進捗が出た頃に更新されるブログ。

「人間が生態系を崩す」というのが気に入らない

先に結論から言ってしまうと、人間は生態系の一部なんだから、人間が原因で崩れることはない、と言いたい。

そもそも、本来、生態系とはこういう形をしているものではないかと思う。f:id:azyobuzin:20121114150515p:plain
つまり、人間が生まれた時点で人間が増え、ほかの生物が減っていくことはわかっていたのだ。これが本来の生態系であり、今も昔も何も変わっていない、崩れてなんていないはずなのだ。

次に、ほかの生物が減りすぎたときにどうなるかというと、「知能が高い生物」と分類したように、さまざまなことをひらめく。その中で、ほかの生物の必要性がわかってくる。そして、「自然は大切」だとか「生物を多様化させろ」とか騒いで保護しようとする。その行動すべてが生態系の一部なのだ。

何が言いたかったのかというと、「自然を守る」とかいう行為が、人間が自然の中の一部で一種の動物であることを意識していない、というのが気に食わない。ただそれだけの理由で思ったままのことを書いた。何もわかっちゃいないけど、とにかく、人間は生態系を壊していないし、自然ありのままに生きていて、その中で、ほかの生物を保護しようとしている、ということを意識したいし、意識してほしいなぁと思って書いた。後悔はしてない。

以上、素人が中学理科の知識で書き上げた独り言でした。