アジョブジ星通信

進捗が出た頃に更新されるブログ。

NuGet パッケージ調査支援ツール NuGetCalc の web 版、できました

タイトル長い乙。というわけで「DockerでOWIN Self Hostアプリを動かす」のスクリーンショットに写っていた NuGetCalc の Web 版が(最小限の機能が)完成しました。ちゃんと UbuntuVPS 上で mono を使って動いております(Linux でビルドできるとは言ってない)。



What is NuGetCalc

comb meet up のときに「おいしいナゲットの揚げ方」とか言ってやったアレです。

プロジェクトのターゲットフレームワークを与えると NuGet Package Manager がどのアセンブリをインストールしてくれるかを表示してくれるツールなのですが、何といっても言葉で表すのが非常に難しい立ち位置なもので、今回の NuGetCalcWeb も大した説明も書けないでいるので非常に困っています。

あれから F# で書きなおしたり、どの依存パッケージがインストールされるかなども出力できるようになりました。

Web 版になることの利点

あのクソをビルドする手間がかからない。

デプロイの仕組み

JavaScript 用ライブラリを NuGet で入れたら mono で restore できなくなった(よくわからない)ので Windows でビルドしたのを丸投げする形になりました。

夜中に投稿した「Docker CLI の Windows 版をコンパイルする方法」なのですが、最新の Ubuntu 向け Docker の API バージョンが 0.17 で CLIWindows に対応する前のバージョンだったせいで接続を拒否られたので、強引に APIVERSION を書き換えてビルドしました。

そしてこの Dockerfile をサーバーに向けてビルド(カレントディレクトリ下のデータがすべてサーバーに送られるのを利用)して、サーバーにログインしてコンテナを立ち上げればデプロイ完了です。我ながら楽ちんな仕組みができて満足。

これからの予定

  • 入力補完の高速化(どうしようもなさそう)
  • nupkg アップロードに対応したい
  • アイコンほしい
  • あわよくば nupkg エクスプローラに進化
  • NuGet.Core と NuGet.Client.V3 異世代依存をなんとかしたい
  • そういえばもうすぐ学年末テスト